コンテンツ作りのお供に。音声認識で簡単文字入力
ブログ更新していますか?メルマガ書いていますか?
コンテンツは思いつくのに、なんだか面倒くさい。気がつくと更新ストップ…。
なーんてことの原因が「文字入力が大変だから」かもしれませんよ。
例えスピーチが得意であったとしても、キーボード入力が不得意だとしたら「文字で伝えることはできません」
でもブログやメルマガで何かを伝えようと思ったら、絶対に「文字入力」から逃れることはできません。
キーボードは苦手、でも文字をたくさん入力したい。
という場合は、このソフトが手助けになるかも知れません。
説明ウンヌンよりも動画で、その実力を見て頂きましょう。
いかがでしたか?
このアプリケーションを使えば、もうキーボードは怖くありません。
もっともっと言いたいことを文字にしちゃいましょう。
購入はAmazon.co.jpにアクセスして「AmiVoice Es 2008」で検索してみてください。
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは。
だいぽんです。
このツールは凄いですね^^;
変換などの精度が高いです。
これが有料販売予定のツールでしょうか?
だいぽんさん、こんにちは。
これは市販のアプリケーションですよ。
これは一番オススメできるし、意外に知られていないので紹介しました。
ブラインドタッチは得意な方ですが、入力しすぎると腱鞘炎のような痛みが出てくるんですね。
それでいろいろ探しているときに見つけたものです。
今も愛用しています。