AmazonDriveで保存した5GB以上のファイル…個別にダウンロードできない
日本でもAmazonDriveがスタートしてからもう2ヶ月ですね。とてもいいサービスなのですが問題点があちこちにあります。それも結構、サービスの根幹の部分で…。
20GB以上のファイルがアップロードできない件についてサポートとやり取りしていますが、1ヶ月近く「調査中です」ということで全く進展がありません。定期的に連絡したり、向こうから勝手に「まだ調査しています」という連絡が来たりします。ココらへんはしばらく放置しておきます。
今回はダウンロードに関する問題です。なんとAmazonDriveにアップロードしたファイルで5GB以上のファイルは1ファイルごとにダウンロードできません。
じゃー、どうするかというと目的のファイルが含まれる「フォルダ単位」でダウンロードします。というのはWEB上からのダウンロードは1ファイルごとに指定ができるのですが5GBまでという制限があります。5GBを超える場合はデスクトップアプリのAmazonDriveをしなければなりません。で、このデスクトップアプリ版が「フォルダ単位のダウンロードしかできない」のです。
動画用のフォルダにはすでに合計300GBを超えるファイルがあります。1つのファイルのために300GBダウンロードなんて尋常じゃありません。時間も掛かるし、HDDは圧迫するし、大変です。
いくらなんでも「フォルダ単位」ってことはないだろうと、念のためサポートに質問をしてみたのですが…こんな返事がきました。
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
このたびは、当サイトのご利用に際し、ご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんが、現状ブラウザ上のAmazon Driveからは5GB以上のファイルをダウンロードすることができず、デスクトップ版Amazon Driveからのダウンロードはフォルダごとであり、ファイルを個別にダウンロードすることができない仕様となっております。
この点につきましては、今後の改善点として報告をさせていただきますが、5GB以上のファイルをダウンロードする必要があると存じますので、お手数おかけいたしますが、現状は以下の方法でダウンロードをしていただきますようお願いいたします。
1.ブラウザ上のAmazon Driveより新しくフォルダを作成する
2.ダウンロード希望のファイルのみを新しく作成したフォルダに移動する
3.ブラウザ上のAmazon Driveでファイルの移動が完了しましたら、デスクトップ版Amazon Driveよりダウンロード希望のファイルをまとめたフォルダをダウンロードするお客様よりいただいたご意見、ご要望をもとに、今後、質の高いサービスならびにより便利なサイトを提供できるよう努めてまいります。
その他ご意見、ご要望がありましたら、お知らせください。
Amazon.co.jp カスタマーサービス
まじかーー、信じられないな~。そのうちアップデートで対応してくれるかもしれませんが、今のところはメールにもあるように「新しいフォルダにダウンロードしたいファイルを移動させて、フォルダごとダウンロード」ということになりそうです。
良いサービスだと思うけど、使い勝手がすこぶる悪い。ディスってますけど、気に入っているんですよ。でもディスるよ。^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません