賢明なるミリオネアの決意表明
お引越しに伴って押入れのものを引っ張り出して整理中。
「もういらない」と思うものをバンバン捨ててます。
そりゃもう大変な量になっている。
こんなに時間を経過することでゴミ化していくのだと驚いた。
価値観の変化によるゴミ化なんだよね。
んで、それでも「これはいるね」というものもある。
ある一冊のノートに挟まっていた紙。
それにはこんなことが書かれていた。
「賢明なるミリオネアの決意表明
わたくしはここに、賢明なるミリオネアとなることを宣言いたします。
金銭による苦しみから解放され、完璧な財政的な自由を得て、
それのもたらす生活を楽しみ、みずからの豊かさを他人と分かち合うことを誓います。
2004年11月11日 ヨッシー」
7年も前のものだね。まだサラリーマン時代に書いたものだ。
この文章は「ワン・ミニッツ・ミリオネア」という本の中に出てくるもの。
http://www.amazon.co.jp/dp/4198616590
ノウハウ+小説 というちょっと変わった作りの本。
今となっては中古でしか手に入らないんだね。
結構いい本なんだけどなー。
この文章を読み返して、うーん、まさに目指しているところ。
歩みはゆっくりかも知れないけれど、着実に進んでいる。
脱サラしたという事実だけを見て7年前から進んでいるのだ。
こういう発見があるのも引越しって面白いね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません