美容院のシザーの世界
昔、シザーハンズというのがあったけど、
美容院用のシザー(はさみ)を販売している人が事務所に来た。
美容院プロジェクトの流れでだいぽんに問い合わせがあった。
業務用のシザーはピンキリであるんだけど「可愛い」を売りにした商品。
女性向けに軽めに小さめに作られていてアイコンもあったりする。
またメイン商品はそのシザーを入れるためのシザーケース。
腰にぶら下げてシザーを何本も入れるケースなんだけど、これもデザインがとても良くて、たしかに魅力的。
現在集客はSEOやPPCをかけているらしいけど、DMの効果が高いらしい。
ただ、美容院業界というのは「DMはオーナーだけが見る」ということが慣例らしくて、美容師向けに送ってもオーナーのもとに届けられる。
ということで、オーナーが開封したくなるような「集客」や「収益」について書いて、それに関する無料レポートをプレゼントしながら、上記の商品を売り込んでいるのだそうだ。
せっかくオーナー向けにDMを書いているのならば、
これからスタートするシステムやセミナーはドンピシャじゃないか。
つーことでアフィリエイト報酬を支払うという形で紹介してもらい、こちらのシステムでシザーやケースの紹介というアフィリエイトができるかも。ということに。
チラシの作成や、パンフの作成など、いろいろとやることがある。
リアルの世界にはリアルの世界の戦い方があるので、そこは既に戦場にいる人の話を聞きながら進めていくのがベストだ。
僕らは良くも悪くもネットでの戦い方しか知らないからね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません