TweetDeckをパクる
現在開発中のツールで、ノウハウ担当の人の話で
「TweetDeckのような感じが便利」ということだった。
私もカラムをいくつか持たせて同時に情報が見られるものに
しようと思っていたので、その点はOKだ。
ただ複数カラムがあるツール程度で考えていたのだが、
それ以上に「TweetDeckそのもの」をプラスαしたという
要望が見えてきた。
さすがに同じものは作れないけど、極力似たものにしよう。
ということでhtmlソースを目で見てチェック。
それを方眼用紙に転記して、CSSの状態をチェック。
不要なものもたくさんあるからね。
それにコードの書き間違えも見つけたりして面白い。
かなり遠回りなことをしているようだけど、
しっかりしたものを作るためにはやらないといけない。
パクるにも礼儀があるのだ。(?)
単にコードを真似するのではなく、そのいいところをとりだし、悪いところは取り除く。そういうやり方じゃないとね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません