ファミレスでステップメール構想を考える
昨晩、10時頃急激に眠くなって寝てしまった。
そして午前2時頃に目が覚めた。
ぼよよんとしててもしょうがないので、
近所のサイゼリアにお出かけする。
意外な穴場で午前5時まで営業している。
あまりお客さんがいなくて集中できる。※例外もある
ドリンクバーあるし、ちょっとした食事もいけてる。
ということで2時間ほど作業をしていた。
ノートを広げて、ステップメールで何を書くべきかを
1通ごとに1ページを使って、箇条書きでメモっていく。
10通から15通分ぐらいの構成を考えた。
実際には文章にするのはこれから。
結構、楽しいね。
facebookでも書いたんだけど、
「自由になりましょう」から範囲を広げて、
「あなたが幸せになって、周りを幸せにしましょう」というのが
大きなテーマとなる。
このテーマは書いていてとても気分がいい。
多分、僕の生き様がそれだからだろうと思う。
facebookで食べているもの、遊んでいる様子を見せるのは
実は実家の両親に見せるためだ。
「あなたの息子はとても美味しく食べて、元気に遊んでいるよ」
ということを普段から伝えるためにやっている。
大昔だったら手紙でしかできなかったことが、
スマホでできる時代なのだから便利だ。
時間も1分で済む。そして費用も爆安である。
僕が幸せな様子を見ることで、両親が幸せを感じる。
この感じをステップメールに反映できたらいいなと思っている。
いま1通目、2通目を書いている段階で、まだまだその部分に言及できていないんだけど、3通目ぐらいにはやりたいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません