フォロー◯ー◯◯ーPROの新展開計画
まだノウハウを書いてくれたワタルくん連絡がない。
これ以上連絡待ちをしてもしょうがないので「もういない」という気持ちで次の展開に進もうと思う。
既存のお客さんには「ワタル消失」ということでゴメンね~するしかない。中には「詐欺だ!」「返金しろ!」って言い出す人がいるだろうから、炎上しないようにうまーくやらないといけない。
まだココらへんは検討中。おまけツールつけたり、補助教材をつけようかと思ってる。
ノウハウがないのにどうやって販売するんだ?
てことだけど、もう開き直って「ツールオンリー」でいく。
んで、アフィリエイターの購入者特典が「ノウハウ」という位置づけにしようと思う。
つまり「ノウハウ+ツール」が「アフィリエター+インフォプレナー」という位置づけで行くわけだ。
Twitterノウハウが分かる人がいれば、その方法をPDFや動画にする。それを購入者特典にする。
こうすることで、何種類ものノウハウが登場し、ツールはみんなで共通して使うことになる。
販売しやすいようにスタートは10,000円程度にして、MAX報酬でアフィリエイターに利益がでるようにする。※ここは後述の理由で50%でもいいかと思っている
そして翌月から月額制に移行する。初期費用10,000円、月額3,000円。月額の方もアフィリエイト報酬1,000円を支払う。
つまり、継続してサポートしてツールを使い続ける限り、アフィリエイターに報酬が入るという仕組みにするのだ。
売りっぱなしのアフィリエイターが多いので、こういうコミュニティーをしっかりと形成しながら、自分のノウハウを教えていく。
うーん、いいんじゃない。
基本的なノウハウは現在のマニュアルを作りなおすことで提供する。場合によっては「ノウハウはないけど、サポートする」という特典だってOKとなる。
これからのツール販売の新しいやり方になるかもしれない。
ただ新しいゆえに理解されないかもしれないし、そこまで熱心にサポートやノウハウ作りする人は少ないかもしれない。
でも、結局販売しているのは5人程度と考えると、この方式も利益的にはいいんじゃないかと思っている。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません