ビンゴ商品は100万円!
昨日、和佐さん主催の新年会にいってきた。
もうこの新年会のためだけに神戸にやってきたという無茶ぶり。
商店街は「神戸牛」の名前があちこちに見かけて「本場だ」と感じる。
やっぱり神戸に来たら、神戸牛を食べた方がべし、
と思いつつ吉野家の牛丼を食べ…たら、面白いなーと妄想。
ちょいと早めに池田さんと竹中さんと合流して、喫茶店でくつろぎ。
いよいよ新年会の会場へ。
そこはダーツバー。結構広い会場だった。
ぞくぞくと人が集まってきて60人近い人数になる。
セミナーでもなく「新年会」というだけでこんなに集まるのってすごい。
しかも東京でも大阪でもない、神戸という場所で(失礼!)
IBCメンバーもいたり、僕の商品購入者さんもいたりして、楽しかった。
4人ダーツをして優秀しちゃったし。しかも初ダーツなのにね。
さて途中、ビンゴ大会があって、これまた盛り上がりーーー。
僕は何一つ手にすることが出来なかった…。
商品は和佐さんの高額情報商材だったり、これから発売する商品だったり、3Dデジタルカメラ、最高級ICレコーダーだったり、欲しいのものばかりだったなー。
その中で参加者全員の驚かせたのは…
「大当たり!100万円」
正体はこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003BOUYUI/
ジョークグッズなんだけど、
「和佐さんならありえる」
ということで一瞬会場はざわめいた。
こういうジョークって好き。
その後2次会、3次会へと進んだ。
和佐さんは2時間終了でダウンしたので、珍しく早々にお別れ。
3次会は池田さんとほぼお仕事の話ししてた。
今回の新年会でもうひとつ面白かったのは「あの三浦さん」に会ったこと。
三浦さんとは昔から顔見知りで、お久しぶりーって話しをしてた。
すると、みんなが「あの三浦さんですか!」と話しかけたり、写真を撮ったり、という出来事が。
三浦さんは和佐さんの「テレセミナーの相手役」としてよく登場する。
それで「あの三浦さん」と羨望の人になっているのが面白かった。
つまりはブランディングになっているんだよねー。
すげーー。
こういう食事会は本当に刺激的だし、勉強になるし、場合によってコラボ企画など仕事に発展したりする。
どんどん参加した方が良いよー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません