税理士さんとお話。めっちゃ不思議な税の世界
今日、紹介を受けた税理士さんの事務所に訪問。
会社設立か、個人事業主か、いつから始めるかなどなど、話し合った。
一番面白かったのが税金の話。
たとえば年間で利益が1000万円になったとする。
もし、個人事業主なら税金は、296万円。
だけど、法人ならば税金は、188万円。
なんと、その差は108万円にもなる!
会社の設立とかめんどくさそうだけど、手続きは全部税理士でやってくれる。
費用はかかるけど、楽勝でペイできるほどの税優遇…。
同じ利益1000万円だというのに、この税金の違い…。
本当に不思議な世界です。
実はもっと税金を安くする方法があるのだけど、ややこしいので割愛。
おっと、僕は「税金はしっかり払うべき派」です。
税金は国の財政上とっても重要なものなので、ちゃんと支払うべきと思ってる。
だけど、この立場による税金の違いはメッチャ面白い。故に楽しむ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません