非道徳だが観たい映画
だいぶ前だけど、偶然ある映画の予告編を見た。
そのとき「いくらなんでも、やりすぎだ」と思った。
予告編では幼い女の子が拳銃で大人を次々で射殺。
さらには刀で足を切り落とすというシーンが流れる。
陽気な音楽と共に軽快なノリで人殺し。
たしかツイッターでも酷いと書いた記憶がある。
最近日本でもミニシアター形式で上映が始まった。
その映画とは…
「Kick-Ass」
※かなり殺陣がすごいので、血が苦手な人は観ないように。
コメディと言うことで楽しいそうだけど、それ以上の思いはなかった。
だけど、この映画の説明を読んだとき、俄然興味がわいてきた。
たしかになー。「憧れる」けど「なろうとしない」
んで、ちょっと見る目が変わってきた。
こちらがもっと映画がよくわかる予告編
予告編でも流れている曲「Bnana Splits」は聞いてて楽しい。
youtubeで聞きまくってまふ。
もともと大手から配給する予定だったけど「過激すぎる」と言うことで、修正の依頼が入ったけど「だったら自主映画にする」ということでミニシアター形式となったらしい。
嫌いだったものが「意外性」から興味を持って、
調べて「理解する」ことで、好きになっていく。
まさに恋愛のような心理変化が起きてます。
海外では結構話題になっている模様。
日本でも先ほどの女の子がキャンペーンで来日したんだと。
知らなかったけど。
映画館に行こうかなーと思ったけど、悩み中。
最近はほぼ日本語版しか見ていない。
字幕を読んでいる間、画を見ることができないのが嫌だし、
早口の台詞もたった2行に圧縮されるのが嫌だからだ。
kick-assはミニシアター形式なので日本語吹き替えはなさそう。
なので、ビデオが出るまで我慢しようと思う。
が…観に行っちゃうかも。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません