Ustream アドフリーサービス
さっき気がついたけど4月27日から新サービスが始まってた。
Ustreamの広告を非表示にする有料サービスらしい。
詳細はこちら。
※公開終了※>
Ustreamの有料サービスにはwartershedがあるのだが、
サービス内容的には同じと言っていいかもしれない。
むしろ、使い勝手としてはUstreamアドフリーのほうが便利そう。
気になる料金だけど、
一番安いもので9800円/月に100アドフリー。
100アドルフリーというのは、
100人が1時間(100×1) でも 50人が2時間(50×2) でも
200人が30分(200×0.5) でも同じ100アドフリーとなる。
それを超えると従量制になる。
これはWatershedと比べると結構高い。
ざっと10倍ぐらいUstreamアドフリーのほうが高い!
国内ではWatershedは敷居が高いかもしれない。
アドフリー配信する人もいるだろうなー。
あ、もう一つ利点が。
人気があればUstreamのトップ画面に登場するので、
より集客ができるかもしれない。
今のところ僕にとってのメリットはなし。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません