CHANGE 第8話。やっぱり面白いね。
前回の衝撃的なラストから、今回はどうなるかと思ったら、コミカルなところから始まりました。
総理がいなくなってパニック状態の美山、韮沢、ひかる、SP檀原の会話
韮沢「腐ったメンチカツを食べて、ぶっ倒れたことにするか」
檀原「なるほど!」
美山「それは(無茶)!?」
ひかる「グッドアイディア!」
美山「えっ!」
パニックぶりが伝わってきて、めちゃ面白い
ビデオで再度見ているけど、やっぱり面白いなぁぁ。
脚本も演出もいいと思うし。(日刊ゲンダイがなんと言うと…)
朝倉総理のお母さんの「おにぎり」もいい感じだし、
東京に戻って、美山が去っていく後ろ姿とか、
ボーリンク場で神林との会話とか、
総理大臣室での美山が泣いちゃうシーンとか、
細かい点を言うと、美山が首席秘書官に戻ったことをみんなに報告したときに、きょとんとしているみんなの中で、一番最初にひかるが「おかえりなさい」という台詞。
一番望んでいたポストを明け渡さないといけない、ひかるが一番最初に受け入れる言葉を発するのがいい。
さらに言うと、
ボーリング場での神林も変な意味深なカット(目のアップとか、ニヤリとした口元とか)は入れずに、大げさなほどのニコニコした表情がいい。
美山が神林に詰め寄るシーンで、神林がゴミ箱に書類を投げ入れる音「ドンッ」という音も雰囲気がある。
う~ん、見直してもやっぱり、いいドラマだなぁ。
DVDでたら欲しい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません