嫌いなCM 「タマホーム」
わずか15秒、30秒という時間で、商品をアピールするテレビCMは、芸術、知恵、アイディアの結集。
そういうわけで、良くできたCMを見ると「すげー」と感動する。
んが、逆に気に入らないCMも存在する。
下手とか、狙いがはずれた、というより、「鼻につく」感じのCMが嫌い。
一言では、うまく説明できないけど、それは現物を見てもらって…。
今一番嫌いなテレビCMは 「タマホーム」
現在3種類のバージョンが流れている。
いずれも、みのもんたとタマホームで家を建てた家族との会話。
子供篇
みの「どう?新しい家」
子供「パパも、ママも、機嫌がいい」
みの「へ~、前は機嫌が良くなかった?」
子供「ちょっと…(困った顔)」
みの「じゃ、今度はどうだ?」
子供「ママも、つまんないことで怒らなくなったし、パパも、自分でゴミ出したり、お風呂洗ったり、いい感じ」
みの「そうか、嬉しいな」
すげー、うぜー(表現が下品でスミマセン)
このほかに、お父さん篇、お母さん篇がありますが、どっちもウザイです。
このCMが流れた瞬間、テレビのリモコンの「消音」を押してしまいます。
3つのCMをタマホームのホームページから観ることが出来ます。
タマホーム テレビCM集
これをみて、「いいCMだなぁ」と思う人もいれば、「鼻につく」と思う人もいるでしょうし、「普通じゃん」と思う人もいるでしょうし、感じ方は人いろいろ。
ん~。
CMのターゲットであろう、「ちょっと子供が大きくなったお父さん、お母さん」には響く出来なのだろうか…。私はすごく疑問に思う。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません