yeah yeah yeah! スパムメールがやってきた。 2005年6月7日2017年10月28日 † レスソルト ガーリック ホット&スパイシー 次の通り・・・。 初めまして、an_idle です。突然のメールで、失礼致します。 『集団ストーカー』(集スト)という言葉を聞いた事がありますか? 私は、その犯罪行為の被害者です。 私のHPにその被害状況を掲載しましたので、よろしければ閲覧をお願い致します。 http://www.geocities.jp/an_idle/index.html 集ストとは、その言葉の持つ響きとは裏腹に、その実態は『特殊工作』と言った方が正しいです。 また、多くの一般市民の人達が、その犯罪行為の被害に遭っています。 そして、それを行っている黒幕達は『日本の富や権力を握ろうとしている』のです。 また、何故かマスコミはこの話題を取上げようとしません。 しかし私は、その犯罪行為を抑止する為に、出来るだけ多くの人に知って頂く事が重要だと考えています。 もしも可能であれば、 このメールの内容の掲示板への転載と、私のHPへのリンクをお願い致します。 fioritaさんでも取り上げられていますが、このメールはスパムメールです。 googleで「an_idle」を検索すると、その数59200件。ひょー。ユーザー名だけでこれだけヒットする人はナカナカおりませぬ。 このスパムがあることは知っていたので、「おぉ、来たか」というノリでした。 真面目に読んでしまう人もいるでしょうけど、見知らぬ人から自分と何の関連性の無いメールや書き込みは、まずスパムと考えて間違いないです。 googleで検索すれば先ほどの通り、すぐに判別できます。 一応、ご用心。 † マカフィー ノートン オペラ designed BY まよ(^-^*) 楽天ブログPosted by よっしー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません