ビジネスパートナーと食べまくり

午前中、土日の雨天順延のため子供の運動会があった。
しかし午後から前々から予定していた一緒にビジネスをしているメンバーとの約束があったので途中で抜け出した。
それぞれに迷子になりながらも、じかんどおりに全員集合。 ...
すごーい、すごーい、すごーい

ランチを食べにお出かけした後、
のんびりと歩きながら帰っている途中での出来事。
通り道に小さな保育園があって、室内の声が聞こえてた。
「すごー、すごーい、すごーい」
園児が作った積み木を見て、保育士 ...
BTTFパート1で大興奮

Back to the Future(バック・トゥ・ザ・フューチャー)パート1を見た。
簡単に内容を話すと…。
高校生のマーティは風変わりな発明家ドクが作った車型タイムマシンによってタイムスリップしてしまう。
お父さん、なのだ。

急に子どもが「お父さん」というようになった。
小学生になってなんだか「パパ」ではなく「お父さん」という呼び名に変更になったらしい。
面白いなー。
子供なりに「大人」へと成長しているわけだね。
僕は小 ...
お水の買い占め進行中

東京23区と多摩地区で基準値以上の濃度が発見。
ってことで「乳幼児は飲まないように」ってお達しが!
すると「りっぱな大人たち」が水の買い占めに走り回り大騒ぎ。
まいどー。
おかげで本当に必要な「 ...
医者になれって、うーむ

昔の日記でも書いたけど、
相変わらずの状態なので、また書く。
昨日「ありえへん世界」という番組を録画したものをブルーレイにコピーして子供にプレゼントした。
その放送の回では「リアルマリオカート」というネタが ...
今日も計画停電のまっただ中

行きつけの喫茶店で、コーヒーを飲んでいたら、いきなり店内が真っ暗に。
いきなりと言うけど、ちゃんとスケジュール通りなんだけどね。
停電に合わせて少し前に入店したというのが本当のところ。
窓からのゆるい光 ...
ゲームバランス最悪

以前、「マリオカートのゲームバランスのすごさ」について触れたけど、今回はその逆のゲームに出会ったので紹介する。
それは同じWiiの「ドラえもん Wii ひみつ道具王決定戦」
子供に大人気のドラえもんの
マスゴミ

木坂さんからのメールが届いてました。
相変わらず面白いな−。
たまーにしかこない木坂さんのメールはとっても楽しみ。
だけどひとつもサービスを受けたこと無いです ^^
まーそれは「まだ必要ない」と思っ ...
マリオカートにみるゲームバランス

ゲーム業界では「ゲームバランス」という言葉がよく使われる。
「ゲームバランスがいい」「悪い」というような感じ。
これは遊びやすさや楽しさのバランスでもある。
敵と戦うゲームの場合、敵が強すぎても弱すぎて ...